- キッズの遊び場
- ドライブ
- 中エリア
更新日:2025.04.02
【三次市四拾貫町】電光石火みよしパーク / 文化&スポーツの拠点でイベント開催もOK! 電光石火みよしパーク
飛んで跳ねて元気いっぱい!
親子で遊べるレジャースポット
中国自動車道と尾道松江自動車道の合流地点である「三次東IC」下車、約2分と好アクセス。中国五県の「おへそ」に位置し、県内外からも利用がある「電光石火みよしパーク」。広さは約52haとマツダスタジアムおよそ10個分を誇り、約450台の駐車が可能です。広島県所有の施設で、1991年から利用がスタートし、2001年12月に全面オープンしました。
基本情報
- 施設名
- 電光石火みよしパーク
- 所在地
- 広島県三次市四拾貫町神田谷
- ホームページ
- https://shisetsu.mizuno.jp/m-7102
- 営業時間
- 開園時間 9:00~21:00
- 電話番号
- 0824-66-3366
施設の見どころ
広島県内外から年間70万人の利用
公園内には、カルチャーセンター(アリーナ、楽屋、会議室、視聴覚室、研修室、文化活動室)、こども広場、パークゴルフ場、しょうぶ園、文化の広場、芝生広場、多目的広場、自由広場、自然探索道、テニスコート、みよしウェーブ(温水プール、トレーニング室)と、設備が充実。市内はもとより県外からも、年間約70万人が利用し、春から秋の行楽シーズン、ゴールデンウィークなどは特に多くの来場があります。
園内では多数のスポーツができ、無料で遊べる大型遊具もあり、幼い子どもから大人まで楽しめる施設となっています。スポーツも、遊びも、四季が感じられる自然いっぱいの公園内で楽しむことができます。
ローラースライダーや、ジャンプして遊ぶ「ふわふわドーム」が子どもたちに大人気!
1922㎡(たて50mxよこ38m)の広さを誇るアリーナでは、広島ドラゴンフライズの公式戦やプレシーズンマッチを開催したことがあります。
もっとみる
会議・研修会利用の他、ピアノの練習会、発表会のご利用ができます。 ピアノ(利用料別途)。223㎡あり、最大100人利用可能です。
床は板張りで、一面が全面ガラス張り。ホワイトボード、音響設備を完備。スピーカー等もある。バレエ教室やヨガ、ヒップホップの練習などに利用されています。
温水プール
水深135cm(最深部)で25メートル×8コース。緑に囲まれ光が注ぐ明るいプール。2016年リオデジャネイロオリンピック女子200メートル平泳ぎで、金メダルを獲得した金藤理恵さんもこちらで練習していました。
スイミングスクールを担当する上本さん㊨と、スタッフの福永さん
Aコース(9ホール)、Bコース(9ホール)の天然芝のパークゴルフ場です。無料で用具の貸出しがあります。
フリーマーケットやマルシェの開催、農機具メーカーの展示会に利用されたりと、多彩な催しが可能です。
このスポットのキーワード
Instagramでもチェック!
※2025年4月2日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あわせてチェック!
同じエリアの旬の情報
-
- イベント
- ドライブ
広島空港RENT-A-CAR.Portで限定配布中! 三次市で使える1,000円クーポン券!
-
- キャンペーン
2025年【三次うまいもんスタンプラリー】開催!
-
- 日本料理
- 食べる
【三次市三次町】はなうた食堂
-
- カフェ
- 食べる
【三次市三次町】cafe Fun Fun Fun
-
- その他(お役立ち情報)
- 買う
- 雑貨
きりこちゃんエコバッグ 販売中
-
- 体験の宿
【三次市上田町】里山体験を通じて「気付き」を得られる 広島 三次 ほしはら山のがっこう
-
- 伝統工芸品
【三次市三次町】みよし本通り商店街 / 石畳と卯建がある三次町の商店街
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
同じエリアの観る・遊ぶ
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- 自然・風景
【三次市三次町】尾関山公園 / 桜、紅葉、三次を彩る公園
- #定番スポット
-
- アクティビティ
【三次市三次町】旧JR三江線「尾関山駅」を爽快に走る新アトラクション レールマウンテンバイク“さくらサイクル”に乗ってみよう!
-
- 伝統芸能
【申込み案内】ジュサブロー 花うさぎ人形教室
-
- アート
- 体験ツアー
【申込み案内】辻村寿三郎 人形芸術の世界 体験ツアー
-
- アクティビティ
- 歴史・文化
【三次市三次町】卑弥呼蔵(旧万寿乃井酒造) / 三次町の旧酒蔵がコスプレスポットに!
- #通のオススメ
-
- 三次の鵜飼
三次の鵜飼を体験できるイベント「チャレンジ!鵜匠・船頭体験」
- #定番スポット
同じエリアの食べる
-
- 日本料理
- 食べる
【三次市三次町】はなうた食堂
-
- カフェ
- 食べる
【三次市三次町】cafe Fun Fun Fun
-
【三次市東酒屋町】緑に囲まれたスタイリッシュ空間でくつろぎのカフェタイム Un seul a(アンスールエー)
-
【三次市十日市中】季節のおばんざいを気軽に楽しめる居酒屋 森のふくろう
-
【三次市十日市東】炭火焼肉 牛恋 / 極上&希少な肉が食べられる広島牛の専門店
- #お肉料理
-
【三次市十日市中】 HIROSHIMA NOH BEER こっちゃん所 / できたてのクラフトビールを味わえる店
-
【三次市十日市東】やき串専門 串げん / 地元産を中心に、厳選した食材を秘伝のタレで仕上げるやき串店
- #お肉料理
-
【三次市南畑敷町】お食事処 ながどて/SNSで話題となったステーキ丼に注目
- #お肉料理
同じエリアの買う
-
- その他(お役立ち情報)
- 買う
- 雑貨
きりこちゃんエコバッグ 販売中
-
- 伝統工芸品
【三次市三次町】みよし本通り商店街 / 石畳と卯建がある三次町の商店街
-
- その他(お役立ち情報)
- 買う
- 雑貨
きりこちゃんのぬいぐるみ 販売中!
- #おもちゃ
-
- 三次のお肉
【三次市東酒屋町】みーとのば / 三次ワイナリーのブドウの搾りかすを食べて育つ 三次ワインビーフ
-
- 三次のお肉
【三次市十日市東】お米ポーク(オーマイポーク)を買うならここ! 充実した品揃えのAコープ三次
-
- イベント
- 雑貨
【三次市上田町】里山labo / 自然の魅力そのままに ドライフラワー&ジビエペットフードの販売
-
- 体験・ワークショップ
【三次市上田町】Teto teto / はぶ草茶とほうじ茶シロップで三次の魅力を発信
-
【三次市秋町】福原酒店 / 他店では手に入らない「あの一本」がある酒販店
同じエリアの泊まる
-
- 体験の宿
【三次市上田町】里山体験を通じて「気付き」を得られる 広島 三次 ほしはら山のがっこう
-
- ビジネスホテル
【三次市三次駅前】ホテルルートイン三次駅前 / 質の高いサービスで快適なビジネスシーンを
-
- 民宿
【三次市和知町】田舎宿 風の道 / 使い方は自由 のんびり気ままに過ごせる宿泊施設
-
- 体験の宿
【三次市東河内町】草花鳥魚の宿 三次みんなの家 / 古民家一棟貸し&隠れ家グランピングは楽しみ方自在
-
- ゲストハウス
【三次市三次町】虚空kokuu / みよしまちの古い町屋を改修 歴史と高級感ただよう一日一組限定宿泊施設
-
- 旅館
【三次市廻神町】ふだば旅館 / スポーツ合宿や長期滞在にお勧めのアットホームな三次の旅館
- #温泉
-
- ビジネスホテル
【三次市和知町】ビジネスホテル白鳥荘 / 三次東 ICすぐ アクセス抜群の宿泊施設
-
- ビジネスホテル
【三次市三原町】ビジネルホテル三原 / 広々とした部屋と豊かな緑が魅力的