• アクティビティ
  • 歴史・文化
  • 中エリア

更新日:2025.01.15

【三次市三次町】卑弥呼蔵(旧万寿乃井酒造) / 三次町の旧酒蔵がコスプレスポットに!

歴史の風合いと新しい価値が混ざり合う 最高の魅力が解き放たれる場所

三次町の太歳(ださい)通りにあった「旧万寿乃井酒蔵」の跡地を改装した卑弥呼蔵。ここには喫茶&食事の「万茶房(まんさぼう)」、宿泊施設の「青猫」、レンタルスペースの「赤猫」があります。明治に建てられた大蔵と煙突は国の有形登録文化財です。

蔵プロジェクトとして10年間、ライブや沢山のイベントを開催されてきた歴史もあり、魅力ある人たちが自然と集まる有名スポットです。

基本情報

施設名
卑弥呼蔵(旧万寿乃井酒造)
所在地
広島県三次市三次町1143-3
ホームページ
https://himikokura.net/
アクセス
【お車で】
中国自動車道三次ICより約10分

【バス停/三次もののけミュージアムより徒歩で】
裏手から約6分
営業時間
完全予約制
電話番号
0824-63-1713
メール
himikokura@gmail.com

施設の見どころ

三次町のもののけ物語にも登場する比熊山を卑弥呼蔵から眺めることが出来ます。通称「おっぱい山」と言われるようになった景色が綺麗に見える唯一のスポットです。 毎月第2日曜日は、10:00~18:00まで「撮りたい人 撮られたい人 お集り候」というコスプレイベントを開催しています。

お食事処「万茶房(まんさぼう)」→こちらをクリック
宿泊施設「青猫」→こちらをクリック

このスポットのキーワード

Instagramでもチェック!

※2025年1月15日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

シェアする

あわせてチェック!

同じエリアの旬の情報

同じエリアの観る・遊ぶ

同じエリアの食べる

同じエリアの買う

同じエリアの泊まる