レストラン夢工房ねむの木
  • 南エリア

更新日:2025.04.02

【三次市甲奴町】レストラン夢工房ねむの木 / 地元食材を使ったボリューム満点のランチ

社会福祉法人あらくさが運営する就労継続支援B型事業所、「夢工房ねむの木」。就労が困難な障害がある方に、自立と社会参加を促進するため、就労の場を提供し、生産活動や必要な訓練などの支援をしています。
レストラン部門では、利用者が調理補助や接客をするほか、総菜作りも担当。
開放的で明るいレストランは、ランチタイムを中心に、多くのお客様でにぎわいます。

地域の社会資源として開かれた施設を目指しており、地域貢献の一環で、食材は積極的に地元産を使用しています。
米は、同事業所で農業に従事する利用者がつくる米の他、甲奴町の農家から購入。野菜も利用者が世話したものの他、宇賀みちくさの里(甲奴町宇賀)で購入しています。

基本情報

外観写真
施設名
レストラン夢工房ねむの木
所在地
広島県三次市甲奴町本郷1215-1
ホームページ
http://www.pionet.ne.jp/~arakusa/
営業時間
11:00~16:00
ランチ11:30~14:00(L.O.13:45)
ティータイム14:00~16:00(L.O.15:30)
お休み
土・日・祝日
電話番号
0847-67-5051

施設の見どころ

もっとみる

天井が高く、窓から光が差し込むレストラン。テーブルもいすもゆったり配置されていて、周囲を気にせずゆっくりできます。

夢工房ねむの木の管理者、三浦清光さんに話を聞きました。
「ボリュームがあり、メインも小鉢もおいしい、ご飯がふっくらしていると好評です。とくに日替り定食は、職員が毎日メニューを考えていて、とても人気があります。皆さまに喜んでいただき利用していただけることは、ひいては利用者の工賃向上、自立につながりますから、職員一同、一生懸命取り組んでいます。

地元産の食材をふんだんに使った、ボリューム満点のランチ。
コロナ前に定期的に開催して好評だった音楽コンサートなども、再開したいそうです。
食事のひとときは、地域貢献や利用者の社会化にもつながっていきます。

このスポットのキーワード

Instagramでもチェック!

※2025年4月2日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

シェアする

あわせてチェック!

同じエリアの旬の情報

同じエリアの観る・遊ぶ

同じエリアの食べる

同じエリアの買う

同じエリアの泊まる