• お菓子
  • 南エリア

更新日:2025.01.16

Carter Peanuts Roasted in-shell peanuts

Carter Peanuts Roasted in-shell peanuts
The temple bell of Shoganji Temple in Hichi of Konu town was contributed to the Japanese military to be ammunition during the World War II.
However, it survived the war without being transformed into a weapon. It is now called “the Bell of Hiroshima” and displayed as a symbol of peace in the Carter Center in Atlanta, Georgia.
Thanks to such relation, the 39th President of the United States, Mr. Jimmy Carter visited Konu.
Since then, the town has strengthened its bonds of friendship with
the US through the construction of Jimmy Carter Civic Center promoting peace, human rights and lifelong learning, interaction with Mr. and Mrs. Carter, and grass-roots exchange and junior high school students homestay program in cooperation with Americus city.
Georgia is a peanut-producing state and Mr. Carter owned a peanut farm himself. In May 2001, peanut seeds were sent to Konu town as “a gift from former president Carter”. The town cultivates these “Carter Peanuts”, symbol of friendship, and aims to strengthen mutual exchange.

基本情報

施設名
Yショップ中久保店
所在地
三次市甲奴町梶田16-2 
アクセス
三次市甲奴町梶田16-2 
カーター球場近く
営業時間
7:00~20:
お休み
不定休
電話番号
0847-67-2328
関連リンク・予約

施設の見どころ

こうぬのYショップさんでは広島を代表する洋菓子店の無花果さんのカーターショコラ・カータークッキー/広島明香の天光堂さんのカーターまんじゅうを販売しております。
バラ売りの商品と、箱売りの商品がそれぞれにあります。
広島市内まで行けないこうぬの皆様の為に、中久保さんのYショップでの販売がされています。
ぜひ、お買い求めください。
こうぬで愛されるスイーツの洋菓子と和菓子がこうぬの街にはあり、これらがお土産として多く使われ、故郷の味を遠く離れた東京や大阪などに送られています。
これらは、広島の三越さんなどでも販売がされています。

三次の名物の三次唐麵のお好み焼きも人気商品です。店内で、毎日焼かれています。
Yショップ中久保
広島県三次市甲奴梶田16-2 0847 67-2328
営業時間 : 7:00~21:00 (日・祝日は19:00まで)
定休日/不定休

無花果 http://matakite-shikaku.com https://www.ichijiku.com
第二次世界大戦中 広島県三次市甲奴町小童 (ひち) にある 「正願寺』 の梵鐘が戦争の砲弾の資材として軍に 供出されましたが、 結局 兵器とはならずに、 戦後, 平和のシンボル 「ヒロシマの鐘」 として、 現在 ジョージア州アトランタ市にあるカーターセンターに展示されています。
このことが縁となり、1990年に第39代アメリカ合衆国大統領ジミー・カーター氏が甲奴町を訪問され この訪問を契機として、 甲奴町では、平和・人権・生涯学習施設 「ジミー・カーターシビックセンター」の 建設や、カーターご夫妻との交流、 ジョージア州アメリカス市との草の根交流などを行い友好の絆を深めて きました。 また、 ジョージア州はピーナッツの産地で、 カーター氏もピーナッツ農場を経営されていたこと もあり 2001年5月には「カーター元大統領からの贈り物』 としてピーナッツの種が届けられ、 甲奴町では 地域一丸なって栽培しています。
2016年5月のオバマ合衆国大統領の広島訪問に際しては、日米友好のシンボルとしてカーターピーナッツと カーターショコラを贈り、 同年9月にはオバマ大統領からの礼状が届きました。

もっとみる

天光堂の3代目が試行錯誤して作られた、カーターまんじゅうは長年の伝承された技を持つ者だけが作り出すことのできる気品ある物となっております。
このまんじゅうには、浅野家の家紋が使われる由緒正しいお饅頭です。
広島で子の家紋が使えるのは、天光堂さまのみです。
三次は浅野家と非常に強い繫がりがございます。

このスポットのキーワード

Instagramでもチェック!

※2025年1月16日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

シェアする

あわせてチェック!

同じエリアの旬の情報

同じエリアの観る・遊ぶ

同じエリアの食べる

同じエリアの買う

同じエリアの泊まる