
- 南エリア
更新日:2025.04.03
【三次市三良坂町】みらさかピオーネ生産組合 / おいしいブドウをつくるための研鑽を重ねて
住所/三次市三良坂町灰塚1695 電話番号/0824-44-3491
三次市三良坂町灰塚にある「みらさかピオーネ直売所」には、7月中旬からたくさんの人が訪れます。お目当ては、子どもたちの瞳のように黒く輝く、大粒のブドウ、「瞳の輝き® みらさかピオーネ」。毎年9月下旬頃まで、全国へと発送されます。
基本情報

- 施設名
- みらさかピオーネ生産組合
- 所在地
- 住所/広島県三次市三良坂町灰塚1695
- ホームページ
- https://hitominokagayaki.com/
- 営業時間
- 直売所営業時間/9:00~17:00
- 電話番号
- 0824-44-3491
施設の見どころ


「みらさかピオーネ直売所」を運営するのは、1988年8月に設立された「農事組合法人みらさかピオーネ生産組合」。現在、12人の組合員、17人の従業員で組織されています。組合員の年齢が近く、農事組合法人の「協業の精神」のもと、皆で協議しながら経営を進めているのが特徴です。
「みらさかピオーネ」の誕生や、「農事組合法人みらさかピオーネ生産組合」のこれまでの歩み、今後について、理事の山本隼さんに話を聞きました。

三良坂を代表する産業に育ったブドウ栽培
私は地元の金融機関から転職し、2017年に入社しました。総務部で経営や経理のスキルを生かしつつ、栽培などの実務にもやっと慣れてきたところです。今後は、組合長を支えつつ、昔からある良い面を継承し、新しいことにもチャレンジしていけたらと考えています。
灰塚ダム建設に伴い農地が減少したため、その代替として「三良坂に新たな産業を」「収益をもたらす事業を」とブドウ栽培に着手したのが、「農事組合法人みらさかピオーネ生産組合」発足のきっかけ。大規模な農地の造成工事などを経て、三良坂町の協力のもと栽培がスタートし、現在、ハウス3.3ヘクタール、露地5.2ヘクタール、計8.5ヘクタールの作付面積を誇ります。
もっとみる

法人発足時の組合員
ブドウ栽培は本当に大変で、うまくいかないことも多い。収穫時期以外にも、作業は膨大にあります。しかし、思うようなブドウができたとき、おいしいと言ってもらえたときは、何にも代えがたい喜びがあります。

サンフレッチェとコラボ 子どもたちの誇りに
広島県果実農業協同組合連合会の協力のもと、サンフレッチェ広島さんとコラボ。選手の皆さんに、ブドウの収穫体験をしてもらっています。
ここ2年はコロナの影響で実現していませんが、過去にはサッカークラブの子どもたちがスタジアムで試合を観戦し、我々はブドウ販売をさせてもらっていました。直売所では、露地ピオーネに「サンフレッチェ ホームタウンサポート」と書いたシールを貼って販売しています。
また、JA三次の食農教育応援事業「ちゃぐりんキッズクラブ」の活動の一環で、三良坂町内の小学生にブドウ栽培や収穫の体験をしてもらったり、給食にブドウを出してもらったりして、地域の特産品を身近に感じてもらう取り組みも行っています。
将来を担う子どもたちに、「町の特産品は三良坂ピオーネ」と誇らしく思ってもらえたらいいですよね。

ブドウ栽培好適地で、技術を磨き続ける
三良坂町の標高は240~300メートルと、ブドウの着色期に大切な昼夜の寒暖差があることが特徴。枝の芽を切ったり、葉の数を調整したりして、ブドウに栄養が行くように工夫します。粒と形が整ったブドウを作るために一番大切な「摘粒」を行うには、技術や経験が必要で、講習会や、指導者の指導のもと、皆で研鑽しています。

近年、気温が上昇し、ブドウが着色しにくくなっています。その対策の一つが「環状剥皮」(かんじょうはくひ)。主幹の樹皮を剥ぐことで、葉でつくられる栄養が上で循環し、実の着色や糖度アップにつなげる方法です。

現在、ブドウの王様といわれる黒系のブドウ「ピオーネ」が全体の収穫量の約8割。栽培が難しく収穫量が減っているとされる赤系のブドウ「安芸クイーン」と、最近の人気品種「シャインマスカット」と合わせて、3色のブドウを栽培しています。
販売方法は、直売所での対面販売の他、FAXや電話で受け付け。他は広島の市場に卸し、みらさかピオーネファンのもとへ届けられます。ぜひ一度、お買い求めください。
このスポットのキーワード
Instagramでもチェック!
※2025年4月3日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あわせてチェック!
同じエリアの旬の情報
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- ディナー
- 泊まる
- 観る・遊ぶ
- 食べる
三次の銘酒「美和桜」とみよし和牛・オールみよし絶品ペアリング体験宿泊プラン
-
- お菓子
【三次市甲奴町】カーターピーナッツ研究会 / カーターピーナッツの甘みを引き出す、甲奴町きってのピーナッツ加工職人
-
- ランチ
【三次市吉舎町】山かふぇとみし / とみしの里内にある 地元産食材を使ったランチが自慢のカフェ
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
てんちゃんのハイヅカ湖SUP体験ツアー予約受付中!
-
【三次市吉舎町安田】「きさ安田パークゴルフ場」でパークゴルフを始めてみませんか?
-
【「とみしの里」特別宿泊プラン】パークゴルフの名門「きさ安田パークゴルフ 場」上級インストラクターのプライベート・レッスン付き宿泊プラン
同じエリアの観る・遊ぶ
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
てんちゃんのハイヅカ湖SUP体験ツアー予約受付中!
- #スポーツ
-
- 体験ツアー
酒造りまるごと体験ツアー
-
- 体験ツアー
【三次市三和町】 酒造りまるごと体験ツアー 第2回「酒米の稲刈り体験」
-
- 伝統芸能
- 歴史・文化
【三次市吉舎町】「西光禅寺」と国重要文化財「奥家住宅」を舞台に 国際文化交流会
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市三良坂町 ハイヅカ湖畔の森】「自然豊かなハイヅカ湖畔をEバイクdeポタリング・ガイドツアー
-
- イベント
- 旬の情報
- 自然・風景
- 観る・遊ぶ
三和 美波羅川 現在の桜開花状況
同じエリアの食べる
-
- ランチ
【三次市吉舎町】山かふぇとみし / とみしの里内にある 地元産食材を使ったランチが自慢のカフェ
-
【三次市吉舎町】国産小麦と自家製酵母でつくるこだわりのパン&焼き菓子 天然酵母パン guflat(グフラット)
-
【三次市三良坂町】出来たて豆腐のおいしさを、ランチで存分に味わって 佐々木豆腐店
-
【三次市三良坂町】移転オープン! 炭火焼きのうなぎ、あなごの名店 口福亭
-
【三次市三良坂町】商店街の新たな“社交場”に selectBAR nunOYA
-
【三次市三良坂町】ホームパーティー感覚で気軽に楽しめる Selfbar Merry
-
【三次市甲奴町】夢工房ねむの木 / 作業風景が見られるバームクーヘン工房
-
【三次市甲奴町】レストラン夢工房ねむの木 / 地元食材を使ったボリューム満点のランチ
同じエリアの買う
-
- お菓子
【三次市甲奴町】カーターピーナッツ研究会 / カーターピーナッツの甘みを引き出す、甲奴町きってのピーナッツ加工職人
-
【三次市吉舎町】なちゅbio / 自社で栽培・加工・販売。おいしさと安心をお届けします
-
- 雑貨
【三次市三良坂町】SAMPO / ハーブを中心に、ナチュラルな暮らしを提案する雑貨店
-
- お菓子
【三次市三良坂町】泉屋 / 妥協のない材料選びと丹念な製法。三良坂の人気菓子店
- #スイーツ
-
- お菓子
- 雑貨
【三次市吉舎町】の特産品や観光情報が集まる施設 Xa104
-
- お菓子
【三次市吉舎町】参彩堂 / 自然豊かな三次市吉舎町から地元のおいしさ届ける菓子舗
- #スイーツ
-
【三次市三和町】みよし高原牧場 / 良質な牛乳を毎日出荷しています
-
- お菓子
Carter Peanuts Roasted in-shell peanuts
- #スイーツ
同じエリアの泊まる
-
- ディナー
- 泊まる
- 観る・遊ぶ
- 食べる
三次の銘酒「美和桜」とみよし和牛・オールみよし絶品ペアリング体験宿泊プラン
-
【三次市吉舎町安田】「きさ安田パークゴルフ場」でパークゴルフを始めてみませんか?
-
【「とみしの里」特別宿泊プラン】パークゴルフの名門「きさ安田パークゴルフ 場」上級インストラクターのプライベート・レッスン付き宿泊プラン
-
- ゲストハウス
【三次市吉舎町】Villa Kuon Kisa/ 築100年の邸宅と快適設備が融合した一棟貸しの宿
- #1日1組限定
- #一棟貸し
- #古民家
-
- 民宿
【三次市甲奴町】気楽坊 / “日本っていいなあ”体験&宿泊施設
-
- コテージ
【三次市吉舎町】とみしの里 / 遊びも宿泊もおまかせ!緑あふれる公園の中にあるような宿泊施設
-
- 体験の宿
- 民宿
【三次市三和町】広島ふるさと村 / 合宿にも最適 !三次市三和町にある緑豊かな一棟貸しができる宿泊施設
-
- コテージ
【三次市甲奴町】ペンションカーターヒルズ2番館 / 甲奴町の一棟貸しペンションでリッチ気分を