- 雑貨
- 中エリア
更新日:2025.04.02
【三次市江田川之内町】木のおもちゃ HANA / 三次の木のおもちゃ屋さん
木製おもちゃならではの手触り、温もり、優しさに触れて
三次市江田川之内町にある『木のおもちゃ HANA』には、国産を中心にした木製玩具約2000種類以上が並びます。オーナーの川添由起子さんは店の経営の傍ら『一般社団法人 ひろしま森のおもちゃ協会』の事務局も務めさまざまなイベントを企画。子どもたちと日本の森林の未来を考えながら人と人が繋がる場を作っています。
基本情報
- 施設名
- 木のおもちゃHANA
- 所在地
- 三次市江田川之内町503-1
- ホームページ
- https://hana2004.jp/
- アクセス
- 広島県三次市江田川之内町503−1
- 営業時間
- 10:00~17:00
- お休み
- 日曜 ネットショップのみ営業している場合がございます。
事前にお問い合わせください。 - 電話番号
- 0824-66-1896
- 関連リンク・予約
施設の見どころ
田園風景の中に佇む『木のおもちゃ HANA』。スクエア型のグレーのプレハブには木や動物のカラフルな木工品が取り付けられ、まるでおもちゃ箱をそのまま再現したかのような雰囲気です。店内へ一歩足を踏み入れると、木製玩具が所狭しとずらり。ガラガラや積み木など乳幼児期に遊べるものから、成長期にぴったりの知育玩具、日常使いしたい食器まで幅広くそろいます。
「自分でも数を把握しきれてないけど、2000種類以上はあるんじゃないかな」と、オーナーの川添由起子さん。手に取ってみるとすべすべした質感で、丸みをおびたフォルムが温かさを感じさせます。「はじめは外国製のものを中心に扱っていましたが、今は日本製のものが多いです。日本の森林はかつて建材に用いられる木がたくさん植えられていましたが、外国製の木材が安価で輸入されるようになり、放置森林が増えました。安心で良い木材がたくさんあるのに、コストがかかるためあまり流通していません。日本の森林の未来のためにも、国産木材のおもちゃをなるべく扱うようにしようと思っています」。商品は実際に作家さんに会いに行って話を聞いてから仕入れることも多いそうで、川添さんが納得したものしか置いていません。「ちょっと珍しいフォト積み木や手頃なストラップもあるので、宝探し感覚で色々見て下さいね」。
そもそも川添さんが店を営むようになったのは、今から16年前のこと。三次高校を卒業して福岡の短期大学に進学、環境デザインを学んで橋梁設計などを手がける会社に就職しました。あるとき会社からの帰宅途中に、木のおもちゃ専門店を偶然発見したという川添さん。「あなたも木のおもちゃを作ってみませんか」という張り紙に惹かれ、ドアをくぐったそうです。「当時は仕事が忙しくて何か癒やしがほしいなと感じていました。初めて木のおもちゃを知り、見て、触れて、清々しい香りや優しい手触りにとても心がほぐれたんです」。それからは木のおもちゃに夢中になり、自身でいくつものおもちゃを製作。
おもちゃコンサルタントやDIYアドバイザーの資格も取り、学びをどんどん深めていきました。「見た目や手触りも良いのですが、木のおもちゃはとてもよく考えられて作られているんです。ちょっとしたしかけで指先運動を促すようになっていて、知らず知らず脳の発達を促してくれます。強制的に“学ばせる”のではなく、子どもが楽しく遊んでいるうちに、いつのまにか“学んでいる”というところが素晴らしいなと思っています」。その後は福岡でご主人と出会い、結婚、出産。約10年福岡で暮らしたそうですが、子育てするなら三次で、と考えていたので、三次にUターンを決めました。
故郷へ戻ったのをきっかけに、念願の木のおもちゃ専門店をオープン。店名は大好きだった祖母の名前「花子」から付けました。「とても素敵なおばあちゃんだったんです。私の娘の面倒もよく見てくれ、すごく可愛がってくれました。料理や歌が得意で好奇心旺盛、朗らかな笑顔の人。私もいつか、祖母のような女性になりたいと思っています」。川添さんもまた、好奇心旺盛ですてきな笑顔の持ち主。店舗運営の傍ら、『一般社団法人 ひろしま森のおもちゃ協会』の事務局を担い、立ち上げ当初から理事を務めています。
もっとみる
『木のおもちゃに触れ、子どもたちが心豊かに育つようにと設立された団体で、間伐材を使った工作や、竹のすべり台で自作の車を走らせるレースなど、さまざまなイベントを行っています。電子ゲームからちょっと離れて、親子で一緒に楽しむ時間を提供できたら」。昨年は独学で保育士の免許を取得、子どものみならず、高齢者へおもちゃで遊びを促せるようアクティビティインストラクターの資格も保有している川添さん。「店を始めた頃、本当にわからないことだらけで。商工会に相談したり、三次で商売をしている人に教えていただいたりして軌道に乗せることができました。今後は作家さんの人柄も含めた新しいおもちゃを紹介していきながら、人と人が繋がる架け橋になっていければと思っています」。
このスポットのキーワード
Instagramでもチェック!
※2025年4月2日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あわせてチェック!
同じエリアの旬の情報
-
- イベント
- ドライブ
広島空港RENT-A-CAR.Portで限定配布中! 三次市で使える1,000円クーポン券!
-
- キャンペーン
2025年【三次うまいもんスタンプラリー】開催!
-
- 日本料理
- 食べる
【三次市三次町】はなうた食堂
-
- カフェ
- 食べる
【三次市三次町】cafe Fun Fun Fun
-
- その他(お役立ち情報)
- 買う
- 雑貨
きりこちゃんエコバッグ 販売中
-
- 体験の宿
【三次市上田町】里山体験を通じて「気付き」を得られる 広島 三次 ほしはら山のがっこう
-
- 伝統工芸品
【三次市三次町】みよし本通り商店街 / 石畳と卯建がある三次町の商店街
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
同じエリアの観る・遊ぶ
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- 自然・風景
【三次市三次町】尾関山公園 / 桜、紅葉、三次を彩る公園
- #定番スポット
-
- アクティビティ
【三次市三次町】旧JR三江線「尾関山駅」を爽快に走る新アトラクション レールマウンテンバイク“さくらサイクル”に乗ってみよう!
-
- 伝統芸能
【申込み案内】ジュサブロー 花うさぎ人形教室
-
- アート
- 体験ツアー
【申込み案内】辻村寿三郎 人形芸術の世界 体験ツアー
-
- アクティビティ
- 歴史・文化
【三次市三次町】卑弥呼蔵(旧万寿乃井酒造) / 三次町の旧酒蔵がコスプレスポットに!
- #通のオススメ
-
- 三次の鵜飼
三次の鵜飼を体験できるイベント「チャレンジ!鵜匠・船頭体験」
- #定番スポット
同じエリアの食べる
-
- 日本料理
- 食べる
【三次市三次町】はなうた食堂
-
- カフェ
- 食べる
【三次市三次町】cafe Fun Fun Fun
-
【三次市東酒屋町】緑に囲まれたスタイリッシュ空間でくつろぎのカフェタイム Un seul a(アンスールエー)
-
【三次市十日市中】季節のおばんざいを気軽に楽しめる居酒屋 森のふくろう
-
【三次市十日市東】炭火焼肉 牛恋 / 極上&希少な肉が食べられる広島牛の専門店
- #お肉料理
-
【三次市十日市中】 HIROSHIMA NOH BEER こっちゃん所 / できたてのクラフトビールを味わえる店
-
【三次市十日市東】やき串専門 串げん / 地元産を中心に、厳選した食材を秘伝のタレで仕上げるやき串店
- #お肉料理
-
【三次市南畑敷町】お食事処 ながどて/SNSで話題となったステーキ丼に注目
- #お肉料理
同じエリアの買う
-
- その他(お役立ち情報)
- 買う
- 雑貨
きりこちゃんエコバッグ 販売中
-
- 伝統工芸品
【三次市三次町】みよし本通り商店街 / 石畳と卯建がある三次町の商店街
-
- その他(お役立ち情報)
- 買う
- 雑貨
きりこちゃんのぬいぐるみ 販売中!
- #おもちゃ
-
- 三次のお肉
【三次市東酒屋町】みーとのば / 三次ワイナリーのブドウの搾りかすを食べて育つ 三次ワインビーフ
-
- 三次のお肉
【三次市十日市東】お米ポーク(オーマイポーク)を買うならここ! 充実した品揃えのAコープ三次
-
- イベント
- 雑貨
【三次市上田町】里山labo / 自然の魅力そのままに ドライフラワー&ジビエペットフードの販売
-
- 体験・ワークショップ
【三次市上田町】Teto teto / はぶ草茶とほうじ茶シロップで三次の魅力を発信
-
【三次市秋町】福原酒店 / 他店では手に入らない「あの一本」がある酒販店
同じエリアの泊まる
-
- 体験の宿
【三次市上田町】里山体験を通じて「気付き」を得られる 広島 三次 ほしはら山のがっこう
-
- ビジネスホテル
【三次市三次駅前】ホテルルートイン三次駅前 / 質の高いサービスで快適なビジネスシーンを
-
- 民宿
【三次市和知町】田舎宿 風の道 / 使い方は自由 のんびり気ままに過ごせる宿泊施設
-
- 体験の宿
【三次市東河内町】草花鳥魚の宿 三次みんなの家 / 古民家一棟貸し&隠れ家グランピングは楽しみ方自在
-
- ゲストハウス
【三次市三次町】虚空kokuu / みよしまちの古い町屋を改修 歴史と高級感ただよう一日一組限定宿泊施設
-
- 旅館
【三次市廻神町】ふだば旅館 / スポーツ合宿や長期滞在にお勧めのアットホームな三次の旅館
- #温泉
-
- ビジネスホテル
【三次市和知町】ビジネスホテル白鳥荘 / 三次東 ICすぐ アクセス抜群の宿泊施設
-
- ビジネスホテル
【三次市三原町】ビジネルホテル三原 / 広々とした部屋と豊かな緑が魅力的