• アクティビティ
  • キッズの遊び場
  • 南エリア

更新日:2025.01.16

【三次市甲奴町】カーター記念球場 / メジャーリーグ仕様!三次のマウンドで投げる

甲奴町と交流のあった、第39代アメリカ合衆国大統領ジミー・カーターの名を冠した球場「カーター記念球場」。県内ではMazda Zoom-Zoom スタジアム広島と三次きんさいスタジアム、そしてここカーター記念球場の3カ所でしか使用されていないメジャー仕様のマウンドがあり、外野は選手の負担やケガのリスクが軽い天然芝。ナイター設備も完備していて、大小さまざまな大会が開催されています。

基本情報

施設名
カーター記念球場
所在地
三次市甲奴町本郷10861
ホームページ
https://cartercenter.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A8%98%E5%BF%B5%E7%90%83%E5%A0%B4
料金
使用料金(グランド)1時間以内520円、以降1時間増すごとに520円加算

使用料金(夜間照明1時間単位)全点灯1040円、1/2点灯520円、1/4点灯260円 ※午後10時まで使用可能

※三次市外にお住まいの方のご利用料金は各費用2倍となります。

お支払い:料金は施設使用当日、ジミー・カーターシビックセンターにて現金で承ります。
お休み
月曜
電話番号
0847-67-3535

施設の見どころ

カーター記念球場は、敷地面積14,000㎡。駐車場完備。内野席500人、外野席500人が収容でき、スコアボード、バッティングゲージ、ダッグアウト、本部席、更衣室があり、ナイター設備が整っています。

【ご利用案内】

使用料金(グランド)1時間以内520円、以降1時間増すごとに520円加算

使用料金(夜間照明1時間単位)全点灯1040円、1/2点灯520円、1/4点灯260円 ※午後10時まで使用可能

※三次市外にお住まいの方のご利用料金は各費用2倍となります。

お支払い:料金は施設使用当日、ジミー・カーターシビックセンターにて現金で承ります。

このスポットのキーワード

Instagramでもチェック!

※2025年1月16日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

シェアする

あわせてチェック!

同じエリアの旬の情報

同じエリアの観る・遊ぶ

同じエリアの食べる

同じエリアの買う

同じエリアの泊まる