【三次市三和町】三次のジビエを提供!その名も「ジビエ食堂」 - 三次市観光 Walk @round Miyoshi(三次観光推進機構公式ウェブサイト)|広島県三次市

【三次市三和町】三次のジビエを提供!その名も「ジビエ食堂」|三次市観光 Walk @round Miyoshi(三次観光推進機構公式ウェブサイト)|広島県三次市

みわ375 レストラン「ジビエ食堂」
お問い合わせフォームへのリンクボタン

【三次市三和町】三次のジビエを提供!その名も「ジビエ食堂」

【三次市三和町】三次のジビエを提供!その名も「ジビエ食堂」

Pocket

Pocket

三次市三和町の国道375号線を走っていると、とても目立つ農家風の建物。
「物産館みわ375」は、今から30年以上前に、町営の物産館として誕生しました。その後、市町村合併を機に民営化されています。
ドライブ途中に休憩する人、お土産や野菜などを買い求める人、食事をする人…、週末を中心に多くの人が立ち寄ります。
中でも人気を集めるのが、「県内有数のジビエレストラン」といわれる「ジビエ食堂」です。

代表取締役社長で、「ジビエ食堂」を主に担当している山中祥生さんに話を聞きました。
「調理師免許を持っている前任者が、害獣の被害を何とかしようと狩猟免許を取得し、三次市内に食肉加工施設『ジビエ工房』を設立。三次でとれたシカやイノシシを食用やペットフード用に加工しています。現在、レストランで使用しているジビエは全て、そこから取り寄せて使っています。口コミでジビエ料理が広まり、週末は遠方からわざわざジビエ目当てにやってくるお客様もいらっしゃいます」

みわ375 レストラン「ジビエ食堂」みわ375 レストラン「ジビエ食堂」

ジビエの他、グランドメニューでは、地元豆腐店の豆腐料理も用意。ご飯は全て三次産米を使って炊いています。

みわ375 レストラン「ジビエ食堂」

広々とした店内には、三世代の家族連れでも一緒に座れる大きなテーブルも。
眺めのよい空間でゆっくり過ごそう。

みわ375 レストラン「ジビエ食堂」

アルバイトから正社員を経て、現在社長を務める山中さん。誰よりも「物産館みわ375」に詳しく、ジビエ料理にもひときわ力が入ります。
「ジビエは脂肪が少なく引き締まったヘルシーな肉。シカは低カロリーなのに鉄分が多く、良質のたんぱく質を含みます。イノシシ肉は良質なたんぱく質をはじめ、ビタミンB群、脂肪酸も含んでいます。カツやラーメン、焼肉、うどんなど多彩なメニューを用意していますので、ぜひ立ち寄ってください」

ドライブがてら立ち寄って、ぜひジビエパワーで滋養をつけてください。

↓ 詳細は下記へ直接お問い合わせください ↓

Information

スポット名 物産館みわ375 / レストラン「ジビエ食堂」
所在地 広島県三次市三和町上壱2098-1
営業時間 10:30~18:00
お休み 毎週火曜日
電話番号 物産館: 0824-52-2778 レストラン: 0824-52-7222