
- コワーキング
- 中エリア
更新日:2025.01.17
【三次市十日市】巴家 / 使い方自在!コワーキング&レンタルスペース
利用者同士の素晴らしい出会いを
三次市十日市中にある、築約140年といわれる古民家がリニューアル。
三次市を流れる馬洗川にかかる橋「巴橋」にちなんで「巴家」と名付け、コワーキングスペースとしてオープンしました。
基本情報

- 施設名
- コワーキングスペース「巴家」
- 所在地
- 広島県三次市十日市中3丁目17-20
- ホームページ
- https://hiroconlab.com/
- アクセス
- 広島県三次市十日市中3丁目17-20
駐車場 8台 - 営業時間
- 営業日時
ホームページを参照
営業時間
9:00~17:00(非会員)、9:00~20:00(会員) - お休み
- 土日
- 電話番号
- 0824-69-0800
- メール
- ryuichiro@hiroconlab.com
- 関連リンク・予約
施設の見どころ

歴史を感じる外観が目印。
さっそく中へ入ってみましょう。

オーナーの和田裕幸さんに、施設内を案内してもらいました。
「こちらの建物は、私の生家です。戦前は造り酒屋、戦後は酒の小売りをしていました。リニューアルするにあたり、土間、天井、柱、壁、庭など、残せるところは残しつつ、コワーキングスペースとして必要なものを揃えました」
今では手に入らないもの、古きよきものが、新しい空間にうまく溶け込んで、他にはない落ち着いた空間を作り出しています。さりげなく置かれた屏風絵、棚なども見事。ここなら、仕事も作業もはかどりそう!
施設内には、2022年9月オープン予定のカフェ、コワーキングスペース、レンタルスペース、休憩室兼談話室があります。

コワーキングスペースは、4つの和室をフローリングに改修。つながった一つの空間に変身しています。
入口で靴を脱ぎ、スリッパに履き替えてください。
コワーキングスペース内には、テーブル席とブース席をもうけていて、全19席。全席フリーで、どこでも自由に利用できます。
全席に電源を用意。フリーWi-Fi完備。
また、ロッカーやA4複合機、ちょっとした事務用品も置いてあります。
もっとみる

少し休憩しようと思ったら、隣の空間「休憩室兼談話室」へ移動して。
こちらには電気ポット、冷蔵庫、電子レンジ、IHクッキングヒーターを用意しています。冷蔵庫の中にはミネラルウォーターやお茶が置いてあり、自由に飲んでOK。
ついたてを挟んだ奥にもテーブルがあるので、コワーキングスペースでは難しい声を出す会議やミーティング等に使うといいですね。

約26㎡のレンタルスペースもあります。
アイデア次第でさまざまなことが可能。ワークショップ、イベントなどにいかがでしょう。
入ってすぐの空間では、2022年9月からカフェ営業が始まります。(写真右)
ドリンクや軽食は、カフェスペースでいただける他、コワーキングスペース内に持ち込みもOKです。

「私は、小学生までこの家で過ごしました。その後は広島市で中学高校、東京で大学、会社勤務、37年前に広島市でシステム開発の会社を起業しました。私にとって、三次は大切なふるさと。せっかく建物があるなら、いい形で生かしたいと考えていました。そこで、儲けは度外視で、多くの人に役立てていただけるコワーキングスペースに改修しました。ここの利用者さん同士で素晴らしい出会いがあって、ビジネスにつながったり、三次の活性化につながる事業が生まれたりしたらいいなと思っています。三次への恩返し、地域貢献になればうれしいです」と和田さん。
今後は定期的にイベントを開催するなどして、地域のにぎわい創出につなげたいと考えています。
140年の歴史を持つ、落ち着いた和空間を、ビジネス、イベント、テレワーク、自習などにぜひ利用してください。
このスポットのキーワード
Instagramでもチェック!
※2025年1月17日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あわせてチェック!
同じエリアの旬の情報
-
- イベント
- 伝統芸能
- 祭り
第38回 三次さくら祭
-
- ドライブ
- 自然・風景
【三次市東酒屋町】果汁たっぷりの種なしゆずをたっぷり! 亀の丸果樹生産組合
-
- カフェ
【三次市四拾貫町】CALM(カルム) 人気のベーグルと自家焙煎コーヒーコラボしたカフェ
-
恋する三次 – 三次市の観光スポット紹介 –
-
【三次市東酒屋町】緑に囲まれたスタイリッシュ空間でくつろぎのカフェタイム Un seul a(アンスールエー)
-
- アウトドア・スポーツ
【申込み募集中】TEAM TERASO トライアル競技体験教室
-
【三次市十日市中】季節のおばんざいを気軽に楽しめる居酒屋 森のふくろう
-
- その他(お役立ち情報)
大阪駅からバス1本で三次市へGO!
同じエリアの観る・遊ぶ
-
- ドライブ
- 自然・風景
【三次市東酒屋町】果汁たっぷりの種なしゆずをたっぷり! 亀の丸果樹生産組合
- #通のオススメ
-
- 伝統芸能
【申込み案内】ジュサブロー 花うさぎ人形教室
-
- アクティビティ
【三次市三次町】旧JR三江線「尾関山駅」を爽快に走る新アトラクション レールマウンテンバイク“さくらサイクル”に乗ってみよう!
-
- 三次の鵜飼
三次の鵜飼を体験できるイベント「チャレンジ!鵜匠・船頭体験」
- #定番スポット
-
- アート
- 体験ツアー
【申込み案内】辻村寿三郎 人形芸術の世界 体験ツアー
-
- 伝統芸能
【三次市高杉町】地域の伝統行事を再現し継承する「神杉大田植」
- #通のオススメ
-
- ドライブ
- 歴史・文化
【三次市三次町】創業約190年 太鼓製造・修理の老舗「喜八屋 福藤太鼓店」
-
- 歴史・文化
【三次市三次町】稲生物怪録の舞台となった場所にある木槌モチーフの石碑(木槌の碑)
- #もののけ
同じエリアの食べる
-
【三次市東酒屋町】緑に囲まれたスタイリッシュ空間でくつろぎのカフェタイム Un seul a(アンスールエー)
-
【三次市十日市中】季節のおばんざいを気軽に楽しめる居酒屋 森のふくろう
-
【三次市十日市東】炭火焼肉 牛恋 / 極上&希少な肉が食べられる広島牛の専門店
- #お肉料理
-
【三次市十日市中】 HIROSHIMA NOH BEER こっちゃん所 / できたてのクラフトビールを味わえる店
-
【三次市十日市東】やき串専門 串げん / 地元産を中心に、厳選した食材を秘伝のタレで仕上げるやき串店
- #お肉料理
-
【三次市南畑敷町】お食事処 ながどて/SNSで話題となったステーキ丼に注目
- #お肉料理
-
【三次市十日市南】ばり馬広島三次店 / 手間をかけたこだわりの豚骨醤油ラーメン
- #ラーメン
-
【三次市十日市南】トリキチ商店 広島三次駅前店 / 「焼き鳥・焼きとん」を真心込めて焼き上げる
- #お肉料理
同じエリアの買う
-
- その他(お役立ち情報)
- 買う
- 雑貨
きりこちゃんのぬいぐるみ 販売中!
- #おもちゃ
-
- 三次のお肉
【三次市東酒屋町】みーとのば / 三次ワイナリーのブドウの搾りかすを食べて育つ 三次ワインビーフ
-
- 三次のお肉
【三次市十日市東】お米ポーク(オーマイポーク)を買うならここ! 充実した品揃えのAコープ三次
-
- イベント
- 雑貨
【三次市上田町】里山labo / 自然の魅力そのままに ドライフラワー&ジビエペットフードの販売
-
- 体験・ワークショップ
【三次市上田町】Teto teto / はぶ草茶とほうじ茶シロップで三次の魅力を発信
-
【三次市秋町】福原酒店 / 他店では手に入らない「あの一本」がある酒販店
-
- 雑貨
【三次市上志和地町】一場木工所 / 木育のプロが生み出す木のおもちゃ
- #おもちゃ
-
- イベント
- お菓子
- 体験・ワークショップ
【三次市三次町】PLACE dessert 三次 / 県北の魅力をスイーツで発信 素材のおいしさを大切にする洋菓子店
- #スイーツ
同じエリアの泊まる
-
- ビジネスホテル
【三次市三次駅前】ホテルルートイン三次駅前 / 質の高いサービスで快適なビジネスシーンを
-
- 民宿
【三次市和知町】田舎宿 風の道 / 使い方は自由 のんびり気ままに過ごせる宿泊施設
-
- 体験の宿
【三次市東河内町】草花鳥魚の宿 三次みんなの家 / 古民家一棟貸し&隠れ家グランピングは楽しみ方自在
-
- ゲストハウス
【三次市三次町】虚空kokuu / みよしまちの古い町屋を改修 歴史と高級感ただよう一日一組限定宿泊施設
-
- 民宿
【三次市上田町】農家民宿 ポンママの宿 かくれんぼ / 大自然の中で、収穫や餌やり体験ができます!
-
- 体験の宿
【三次市上田町】里山体験を通じて「気付き」を得られる 広島 三次 ほしはら山のがっこう
-
- ビジネスホテル
【三次市十日市東】ホテルクラウンヒルズ三次 / バラエティ豊かな朝食バイキングが人気のホテル
-
- 旅館
【三次市廻神町】ふだば旅館 / スポーツ合宿や長期滞在にお勧めのアットホームな三次の旅館
- #温泉