
- アクティビティ
- 観る・遊ぶ
- 北エリア
更新日:2025.08.28
君田温泉 森の泉 森の散歩道 ウォーキングガイドツアー(日帰り&宿泊パック)
森林浴ウォーキングと君田温泉の食事&入浴付きプラン!
君田の豊かな自然を満喫しませんか?日帰りだけではなく宿泊プランもあります。


日帰りプラン
朝集合!コースをまわってお昼には終了!
その後はゆっくり昼食と温泉を楽しむプラン
大人 5,500円 小学生 4,500円
※2名様からツアーを催行いたします
- 2025年度開催日
- 2025年4月~11月の毎週日曜日
- 最低催行人数
- 2名様以上~
- 集合時間
- 09:40 君田温泉森の泉 「森のベーカリー」前集合
- ツアースケジュール
- 10:00「森の散歩道」ウォーキング・ガイドツアースタート(アベマキコース 2,700mを予定)
11:40 森の散歩道 登頂 (君田産はぶ草茶で一服休憩)
12:10 森の散歩道 下山後、昼食(お食事処「囲炉裏」で君田のつけうどん)
13:00 昼食後、天然温泉 美人の湯に入ってリフレッシュ
14:00 入浴後、各自解散 - 所要時間
- 約4時間内(森林浴ハイキング2時間、昼食1時間、入浴1時間)
- 参加費用
- 中学生以上 5,500円(税込み)、小学生 4,500円
(小学生未満の未就学幼児の参加は、親御様の責任同伴にて参加無料) - ツアー費用に含まれているもの
- 体験料、ガイド料、山頂での一服用お茶(はぶ草茶を予定)、ハイキング保険料、昼食代(君田のつけうどん)、天然温泉入浴料、消費税
- ご自身でご用意いただくもの
- スマホ、飲み物、リュックサック、運動靴、タオルなど
- 雨天対応
- 少雨決行、雨天中止(中止の場合は、前日18時までにメールにてご連絡致します。)
※ご予約の受付けは申込日から1週間後までとなります。
1週間後以降のご予約は、お電話またはメールにてお申込みください。
お電話:0824-53-7021
メール:kimitaonsen1@swealth.jp

宿泊プラン(土曜日宿泊)
土曜日に泊まって
翌日ウォーキング・ガイドツアーを満喫するプラン
お一人様1泊3食、ガイドツアー付き 30,000円
※2名様から承ります
- 2025年度開催日
- 2025年4月~11月の毎週土曜日
- 最低催行人数
- 2名様以上~
- 集合時間・場所
- 夕刻 君田温泉森の泉 フロント
- ツアースケジュール
- 15:00-19:00 君田温泉森の泉 チェックイン
夕刻 お食事処 囲炉裏にて夕食
宿泊者限定ラウンジでドリンクをお楽しみください。
07:00-08:30 翌朝、お食事処囲炉裏で和朝食
09:40 チェックアウト後、「森のベーカリー」テラス前に集合
10:00「森の散歩道」ウォーキング・ガイドツアースタート(アベマキコース 2,700mを予定)
11:40 森の散歩道 登頂 (君田産はぶ草茶で一服休憩)
12:10 森の散歩道 下山後、昼食(お食事処「囲炉裏」で君田のつけうどん)
13:00 昼食後、天然温泉 美人の湯に入ってリフレッシュ
14:00 入浴後、各自解散 - 所要時間
- ウォーキング・ガイドツアーは、約4時間内(森林浴ハイキング2時間、昼食1時間、入浴1時間)
- 参加費用
- 土曜日宿泊プラン お一人様30,000円(2名様以上でご申込ください)
- ツアー費用に含まれているもの
-
宿泊費(1泊2食、天然温泉入浴付き)、日曜日午前中の森の散歩道ガイドツアー費用(ガイド料、山頂での一服用お茶、ハイキング保険料)、昼食代(君田のつけうどん)、天然温泉入浴料、消費税
- ご自身でご用意いただくもの
- スマホ、飲み物、リュックサック、運動靴、タオルなど
- 雨天対応
- 少雨決行、雨天中止(中止の場合は、前日15時までにメールにてご連絡致します。)
*森の散歩道ウォーキング・ガイドツアー部分の払い戻し額は、お一人様5,000円となります。
宿泊プラン(日曜日宿泊)
日曜日の朝にウォーキング・ガイドツアーで体を動かしてリフレッシュ!
ゆったり君田温泉での宿泊を楽しんで
お一人様1泊3食、ガイドツアー付き27,000円
※2名様から承ります
- 2025年度開催日
- 2025年4月~11月の毎週日曜日
- 最低催行人数
- 2名様以上~
- 集合時間・場所
- 9:40 君田温泉森の泉「森のベーカリー」テラス前
- ツアースケジュール
- 10:00「森の散歩道」ウォーキング・ガイドツアースタート(アベマキコース 2,700mを予定)
11:40 森の散歩道 登頂 (君田産はぶ草茶で一服休憩)
12:10 森の散歩道 下山後、昼食(お食事処「囲炉裏」で君田のつけうどん)
13:00 昼食後、天然温泉 美人の湯に入ってリフレッシュ
15:00-19:00 君田温泉森の泉 チェックイン
夕刻 お食事処 囲炉裏にて夕食 (宿泊者限定ラウンジでドリンクをお楽しみください。)
07:00-08:30 翌朝、お食事処囲炉裏で和朝食
~11:00 チェックアウト後、解散 - 所要時間
- ウォーキング・ガイドツアーは、約4時間内(森林浴ハイキング2時間、昼食1時間、入浴1時間)
- 参加費用
- 日曜日宿泊プラン お一人様27,000円(2名様以上でご申込ください。)
- ツアー費用に含まれているもの
- 日曜日午前中の森の散歩道ガイドツアー費用(ガイド料、山頂での一服用お茶、ハイキング保険料)、昼食代(君田のつけうどん)、宿泊費(1泊2食、天然温泉入浴付き)、消費税
- ご自身でご用意いただくもの
- スマホ、飲み物、リュックサック、運動靴、タオルなど
- 雨天対応
- 少雨決行、雨天中止(中止の場合は、前日15時までにメールにてご連絡致します。)
*森の散歩道ウォーキング・ガイドツアー部分の払い戻し額は、お一人様5,000円となります。
基本情報

- 施設名
- 【主催】君田温泉森の泉
- 所在地
- 広島県三次市君田町泉吉田 311-3
- ホームページ
- https://kimitaonsen.com/
- アクセス
- 【お車でお越しの場合】 無料駐車場:54台完備
広島市内(約1時間25分):山陽自動車道~中国自動車道~口和IC~県道39号/県道62号を西へ進む
出雲市内(約1時間10分):尾道松江線/松江自動車道~口和IC~県道39号/県道62号を西へ進む
三次市内(約20分):国道375号~県道39号へ進む
【電車・バスでお越しの場合】
最寄り駅:JR三次駅
広島駅(約1時間20分):広島駅~芸備線「快速みよしライナー」~三次駅~神野瀬・口和町方面行のバス~櫃田口下車 - 営業時間
- 毎年4月~11月(毎週日曜日)
- 電話番号
- 0824-53-7021
- FAX
- 0824-53-7021
- メール
- kimitaonsen1@swealth.jp
- 関連リンク・予約
このスポットのキーワード
Instagramでもチェック!
※2025年8月28日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あわせてチェック!
同じエリアの旬の情報
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- カフェ
- 食べる
【三次市作木町】Cafe & Restaurant CANOE(江の川カヌー公園さくぎ)
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- 温泉
【三次市君田町】魅力満載の施設にリニューアルした「君田温泉 森の泉」でリフレッシュ!
-
- イベント
- 旬の情報
【三次市君田町】君田町 あったか村 川とひまわりまつり2025
-
- ドライブ
- 美術館・博物館
【三次市君田町】はらみちを美術館
-
【三次市君田町】三次のおいしさをランチで存分に味わって ごはん&コーヒー ふたみ
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市作木町】「江の川 Eバイク de ポタリング」ガイド観光ツアー
同じエリアの観る・遊ぶ
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- イベント
- 旬の情報
【三次市君田町】君田町 あったか村 川とひまわりまつり2025
-
- ドライブ
- 美術館・博物館
【三次市君田町】はらみちを美術館
- #定番スポット
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市作木町】「江の川 Eバイク de ポタリング」ガイド観光ツアー
-
- アクティビティ
- キャンプ
【三次市作木町】江の川カヌー公園 さくぎ / 三次市作木町はカヌーの聖地
- #定番スポット
-
- アクティビティ
- キャンプ
- 自然・風景
【三次市作木町】江の川カヌー公園さくぎ(キャンプ場) / 大自然をキャンプで大満喫!
- #定番スポット
-
- 自然・風景
【三次市】GOKAN SAUNA / 大自然に囲まれたサウナで「ととのう」時間を
- #通のオススメ
同じエリアの食べる
-
- カフェ
- 食べる
【三次市作木町】Cafe & Restaurant CANOE(江の川カヌー公園さくぎ)
-
【三次市君田町】三次のおいしさをランチで存分に味わって ごはん&コーヒー ふたみ
-
【三次市君田町】地元食材を使ったラーメン&丼を新名物に! 種ん家
-
【三次市君田町】みよしブランド認定 極上の霜降り豚肉「霧里ポーク」の加島ファーム
- #定番グルメ
-
【三次市布野町】布野ふれあい市場 / 三次の「おいしい」がいっぱい! 旬を楽しむ直売所
- #定番スポット
-
【三次市作木町】高丸農園 / 甘くみずみずしい梨が人気!
-
【三次市布野町】道の駅 ゆめランド布野 / 三次市布野町のおいしいがいっぱい!!
- #定番グルメ
同じエリアの買う
ただいま記事がございません。