
- アクティビティ
- キャンプ
- 自然・風景
- 北エリア
更新日:2025.04.02
【三次市作木町】江の川カヌー公園さくぎ(キャンプ場) / 大自然をキャンプで大満喫!
作木のファンを増やしたい 地域の拠点でフル回転!
中国地方最大の一級河川、江の川。「江の川カヌー公園さくぎ」は川の魅力を存分に楽しめるほか、コテージやキャンプ場が整備されており、大自然をとことん満喫できるアウトドア施設です。せっかくならキャンプサイトで宿泊して、いつもと違う景色や遊び、野外料理などを楽しんでみませんか?
基本情報
- 施設名
- 江の川カヌー公園さくぎ(キャンプ場)
- 所在地
- 三次市作木町香淀116
- ホームページ
- https://genkimurasakugi.or.jp/
- 料金
- オートキャンプ場サイト使用料2,530円(税込)/1サイト1泊(14:00〜翌13:00)※電源利用料込み(各サイトにAC電源×2/15A・125V)
- 営業時間
- 8:30~18:00
- お休み
- 火曜(GW、夏休み期間は無休)
- 電話番号
- 0824-55-7050
施設の見どころ

作木町在住の三上和伸さんは、「江の川カヌー公園さくぎ」のスタッフ兼カヌーインストラクター。来館者の対応や観光案内、近くにある「川の駅 常清」の業務のほか、時にはカヌースクールのインストラクターも引き受け大忙し。勤務して7年目になり、今では「あのお寺へはどうやっていくの」などと突然観光客から質問されても即答できるくらい地域の情報をしっかり把握しています。三上さんを含む全5人が作木町在住スタッフ。「ここは作木町の拠点。まずは地域の人たちに愛される施設でなければなりません。地元の人が寄せてくれる声や情報を元に、観光客に作木の良さを伝えたい。それが私の大切な仕事です」と話します。

カヌーと並んで人気を集めるのがキャンプ。「春~秋はもちろん、ぐっと冷え込む冬場もキャンプ場はクローズせず一年を通じてキャンパーたちに人気を集めています。最近は防寒対策用グッズなど、装備が高機能になっているからでしょうね。少し前までは平日の利用はほとんどなかったのですが、近年のキャンプブームのせいか、平日にソロキャンプを楽しむ男性などの利用が増えてきました。週末は家族連れや学生さんのグループなどで大にぎわい。キャンプ場は3カ月前の1日から電話で予約ができますが、特に夏休みの7・8月はあっという間に予約で埋まるんですよ」と三上さん。

オートキャンプ場は全10サイトあり、すべて樹の名前が付いています。目の前の江の川では、カヌーや水遊びに興じる人たちが見え、背面は山。まさに「大自然に抱かれたキャンプ場」といえるでしょう。サイトとサイトの間には木が植えられていて、目隠しの役割を果たしたりロープを結んだりと、利用者それぞれが有効利用しています。「サイトごとに電源があるので、利用者さんから便利だと好評です。かまどや水道を自由に利用できるほか、炭つぼ、焚き付け用の枝や樹皮も置いてありますのでご利用ください」
また、これだけ設備がそろっていることに加え、バーベキューコンロやテント、タープ、ランタン、シュラフもレンタル可。「キャンプ初心者も、レンタルが充実しているので気軽にトライできます。心身ともに癒やしの時間となる大自然の中のキャンプ、ぜひ挑戦してみてください」
もっとみる

「キャンプサイトの目の前を江の川が流れる自慢のロケーションに加え、水道やトイレも近くに完備。シャワールームのほか、入浴施設『くまみ湯』が完成し、特に冬場は宿泊客に好評です」と、充実した設備についても紹介してもらいました。
是非一度、江の川カヌー公園さくぎでカヌーと一緒にキャンプも楽しんでみて下さい。
ご予約はお早目に!

このスポットのキーワード
Instagramでもチェック!
※2025年4月2日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あわせてチェック!
同じエリアの旬の情報
-
- キャンペーン
2025年【三次うまいもんスタンプラリー】開催!
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- カフェ
- 食べる
【三次市作木町】Cafe & Restaurant CANOE(江の川カヌー公園さくぎ)
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- 温泉
【三次市君田町】魅力満載の施設にリニューアルした「君田温泉 森の泉」でリフレッシュ!
-
- イベント
- 旬の情報
【三次市君田町】君田町 あったか村 川とひまわりまつり2025
-
- アクティビティ
- 観る・遊ぶ
君田温泉 森の泉 森の散歩道 ウォーキングガイドツアー(日帰り&宿泊パック)
-
- ドライブ
- 美術館・博物館
【三次市君田町】はらみちを美術館
同じエリアの観る・遊ぶ
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- イベント
- 旬の情報
【三次市君田町】君田町 あったか村 川とひまわりまつり2025
-
- アクティビティ
- 観る・遊ぶ
君田温泉 森の泉 森の散歩道 ウォーキングガイドツアー(日帰り&宿泊パック)
-
- ドライブ
- 美術館・博物館
【三次市君田町】はらみちを美術館
- #定番スポット
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市作木町】「江の川 Eバイク de ポタリング」ガイド観光ツアー
-
- アクティビティ
- キャンプ
【三次市作木町】江の川カヌー公園 さくぎ / 三次市作木町はカヌーの聖地
- #定番スポット
-
- 自然・風景
【三次市】GOKAN SAUNA / 大自然に囲まれたサウナで「ととのう」時間を
- #通のオススメ
同じエリアの食べる
-
- カフェ
- 食べる
【三次市作木町】Cafe & Restaurant CANOE(江の川カヌー公園さくぎ)
-
【三次市君田町】三次のおいしさをランチで存分に味わって ごはん&コーヒー ふたみ
-
【三次市君田町】地元食材を使ったラーメン&丼を新名物に! 種ん家
-
【三次市君田町】みよしブランド認定 極上の霜降り豚肉「霧里ポーク」の加島ファーム
- #定番グルメ
-
【三次市布野町】布野ふれあい市場 / 三次の「おいしい」がいっぱい! 旬を楽しむ直売所
- #定番スポット
-
【三次市作木町】高丸農園 / 甘くみずみずしい梨が人気!
-
【三次市布野町】道の駅 ゆめランド布野 / 三次市布野町のおいしいがいっぱい!!
- #定番グルメ
同じエリアの買う
ただいま記事がございません。