- 歴史・文化
- 自然・風景
- 北エリア
更新日:2025.04.02
【三次市君田町】高幡山観世音(高幡観音) / 神秘的な三次の石洞窟
三次市君田町を代表する「高幡山」の頂上近くにある岩屋と、その周辺に置かれた石像を総称した場所。
標高665メートル、9合目付近に観世音菩薩を安置する巨大な石洞窟があり、洞窟内には不動明王や阿弥陀如来など35体の仏像、入口には三面観音、岩屋の上に翼をもった天狗の像、など5体の仏像が安置されています。この洞窟観音堂は、鎌倉時代以前の真言宗が繁栄をした時代があったと推測されています。
基本情報
- 施設名
- 高幡山観世音(高幡観音)
- 所在地
- 広島県三次市君田町西君入
- ホームページ
- https://miyoshi-kankou.jp/?p=4189
施設の見どころ
窟前には「山伏の呼び岩」と言われる岩があり、食料がなくなった時には、山伏がこの岩の上からほら貝を吹いたといわれています。昭和初期に、竹下某という法師がこの洞窟内に移住し、奇特な霊視、祈祷をすると言うことで、遠近からの参拝者も多く、洞窟内外へ多数の石仏が寄進されました。
東山林道からの山道には、石仏が100体並べられ参列者や登山者の安全を見守っており、毎年11月上旬には地域住民の協力により、山道入口で「秋季大祭」を催しています。
このスポットのキーワード
Instagramでもチェック!
※2025年4月2日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あわせてチェック!
同じエリアの旬の情報
-
- イベント
- ドライブ
広島空港RENT-A-CAR.Portで限定配布中! 三次市で使える1,000円クーポン券!
-
- キャンペーン
2025年【三次うまいもんスタンプラリー】開催!
-
- カフェ
- 食べる
【三次市作木町】Cafe & Restaurant CANOE(江の川カヌー公園さくぎ)
-
- 温泉
【三次市君田町】魅力満載の施設にリニューアルした「君田温泉 森の泉」でリフレッシュ!
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
恋する三次 – 三次市の観光スポット紹介 –
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- 自然・風景
【三次市作木町】常清滝 / 日本の滝百選選出!三次を浴びる
同じエリアの観る・遊ぶ
-
- アート
- アウトドア・スポーツ
三次の秋旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
- 観る・遊ぶ
三次の夏旅2025 – オススメ観光スポット特集 –
-
- 自然・風景
【三次市作木町】常清滝 / 日本の滝百選選出!三次を浴びる
- #通のオススメ
-
- イベント
- 旬の情報
【三次市君田町】君田町 あったか村 川とひまわりまつり2025
-
- アクティビティ
- 観る・遊ぶ
君田温泉 森の泉 森の散歩道 ウォーキングガイドツアー(日帰り&宿泊パック)
-
- 自然・風景
【三次市作木町】川の駅常清 / 江の川の眺望を楽しみながら三次市作木町の川の幸、山の幸を満喫
- #定番スポット
-
- ドライブ
- 美術館・博物館
【三次市君田町】はらみちを美術館
- #定番スポット
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市作木町】「江の川 Eバイク de ポタリング」ガイド観光ツアー
同じエリアの食べる
-
- カフェ
- 食べる
【三次市作木町】Cafe & Restaurant CANOE(江の川カヌー公園さくぎ)
-
【三次市君田町】三次のおいしさをランチで存分に味わって ごはん&コーヒー ふたみ
-
【三次市君田町】地元食材を使ったラーメン&丼を新名物に! 種ん家
-
【三次市君田町】みよしブランド認定 極上の霜降り豚肉「霧里ポーク」の加島ファーム
- #定番グルメ
-
【三次市布野町】布野ふれあい市場 / 三次の「おいしい」がいっぱい! 旬を楽しむ直売所
- #定番スポット
-
【三次市作木町】高丸農園 / 甘くみずみずしい梨が人気!
-
【三次市布野町】道の駅 ゆめランド布野 / 三次市布野町のおいしいがいっぱい!!
- #定番グルメ
同じエリアの買う
ただいま記事がございません。