
- 南エリア
更新日:2025.04.03
【三次市三良坂町】趣菜 大阪屋 / 本格コース料理が味わえる創作和食店
JR三良坂駅から徒歩1分の好立地に、創作和食の店「大阪屋」があります。
昼はランチ、夜は本格的なお任せコース料理が味わえると人気。
親子二代で通う常連さん、親子連れ、若者から高齢者まで、さまざまなお客さまから愛されています。三次市や近郊、県外、遠くは横浜からも訪れるそう。
基本情報
- 施設名
- 趣菜 大阪屋
- 所在地
- 広島県三次市三良坂町三良坂5031-2
- アクセス
- 駐車場 多数
- 営業時間
- 11:30~13:30、17:00~21:00(L.O.20:30)
- お休み
- 月曜日
- 電話番号
- 0824-44-2071
施設の見どころ

大阪屋の先祖は代々商家で、江戸時代は米問屋を営んでおり、当時の屋号をそのまま今の店にも使っています。
昭和44年の創業当時は、寿司店でした。鮮魚店を営む初代が、広島市内から板前を呼んで営業していたそう。
2代目店主、佐々木慎次さんになってから、店舗の周辺の区画整理を行うことになり、店は立ち退き。2017年に現在の店舗を構えました。
店舗が新しくなったのを機に、提供する料理も一新。
今までの経験を生かし、「創作和食」の店としてスタートしました。
食材にはこだわりがあり、鮮魚は、地元はもちろん全国から取り寄せ。野菜は何と、ほとんどが自家栽培で、ご飯は三次産コシヒカリを使用。味付けには、自家製の発酵調味料を用いています。
「ランチは前日まで、ディナーは3日前までの要予約。完全予約制です。予約時に苦手なものやアレルギーの有無などを伝えてください」と佐々木さん。
ランチは1,800円(税別)、ディナーは、4,000円(税別)〜。
前菜、肉料理、魚料理、ご飯もの、デザートなどが付く、充実の内容。

この日の一例(10,000円コース・税別)

もっとみる


料理に寄り添うアルコール類もこだわった品揃え。
日本酒は、全国の大吟醸を集めています。
醸し人九平次 別誂(徳利)2,500円
獺祭2割3分(徳利)2,500円
久保田萬壽(徳利)2,700円
雨後の月(徳利)2,000円
黒龍(徳利)2,500円

【写真左】ワインは、ソムリエがセレクトした日本ワインを提供。
栃木、北海道、山形など。ボトル4,000円~。
【写真右】
焼酎400円~。

「せっかく足を運んでいただいたのだから、料理以外にも楽しんでもらいたいと思っています。おいしい料理はもちろん、雰囲気づくりには気を配りました。人目を気にせずゆっくり過ごしてしていただけるよう、全室個室。窓から外が見えるような障子を取り付け、春は桜、秋はヒガンバナを座ったまま愛でていただけます。入口は網代天井、個室の天井には、錫箔を貼り、華やかさを出しました。料理を引き立てる器は、私の好みの有田焼きを主に使っています。おいしい料理、雰囲気、そして気遣い、この3つがそろうといい店になると言われます。まだまだできることはあると思って頑張っていますよ」と笑顔を見せる佐々木さん。
お客様の思いに寄り添いたいと、お食い初めや両家顔合わせ、慶事や弔事など大切なシーンにも対応してくれます。仕出しや弁当なども可(3日前までの要予約)。
「人生の大切な瞬間に、当店を利用いただけるのは誇らしいこと」と、どんな依頼にも手間を惜しみません。

空間のあちこちに、佐々木さんの好きな植物や花、季節感のある絵画などがディスプレイされていて、おもてなしの気持ちが伝わってきます。
「錫を使っているのは珍しいと思います」と佐々木さん。高級感と華やかさのある空間。(写真左)

「Shari-’sBar」と書かれた空間は、常連さんのみ利用可能な特別室(利用は応相談)。

店主の包丁さばきが間近に見られるカウンターは特等席!会話を楽しみながら、一期一会の料理に舌鼓。この部屋には、有田焼の他、備前焼や萩焼の器も置いてある。
手抜きのない料理の数々を上質な空間で。
ぜひ訪れて、目もお腹も満足するひとときを過ごしてください。
このスポットのキーワード
Instagramでもチェック!
※2025年4月3日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あわせてチェック!
同じエリアの旬の情報
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市三良坂町】虹色の噴水に輝くハイヅカ湖でのカヤック・クルージングツアー
-
- ディナー
- 泊まる
- 観る・遊ぶ
- 食べる
三次の銘酒「美和桜」とみよし和牛・オールみよし絶品ペアリング体験宿泊プラン
-
- イベント
- 旬の情報
- 自然・風景
- 観る・遊ぶ
三和 美波羅川 現在の桜開花状況
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
てんちゃんのハイヅカ湖SUP体験ツアー予約受付中!
-
- ランチ
【三次市吉舎町】山かふぇとみし / とみしの里内にある 地元産食材を使ったランチが自慢のカフェ
-
【「とみしの里」特別宿泊プラン】パークゴルフの名門「きさ安田パークゴルフ 場」上級インストラクターのプライベート・レッスン付き宿泊プラン
-
【三次市吉舎町安田】「きさ安田パークゴルフ場」でパークゴルフを始めてみませんか?
-
恋する三次 – 三次市の観光スポット紹介 –
同じエリアの観る・遊ぶ
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市三良坂町】虹色の噴水に輝くハイヅカ湖でのカヤック・クルージングツアー
-
- イベント
- 旬の情報
- 自然・風景
- 観る・遊ぶ
三和 美波羅川 現在の桜開花状況
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
てんちゃんのハイヅカ湖SUP体験ツアー予約受付中!
- #スポーツ
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市吉舎町安田】県内外からプレーヤーが訪れるほど人気のコース きさ安田パークゴルフ場
- #定番スポット
-
- 伝統芸能
- 歴史・文化
【三次市吉舎町】「西光禅寺」と国重要文化財「奥家住宅」を舞台に 国際文化交流会
-
- 体験ツアー
酒造りまるごと体験ツアー
-
- 体験・ワークショップ
【申込ページ】第4回「新酒飲み比べ会」(酒造りまるごと体験ツアー)
- #地酒
-
- 体験ツアー
【申込ページ】第3回「酒造り体験」(酒造りまるごと体験ツアー)
同じエリアの食べる
-
- ランチ
【三次市吉舎町】山かふぇとみし / とみしの里内にある 地元産食材を使ったランチが自慢のカフェ
-
【三次市吉舎町】国産小麦と自家製酵母でつくるこだわりのパン&焼き菓子 天然酵母パン guflat(グフラット)
-
【三次市三良坂町】出来たて豆腐のおいしさを、ランチで存分に味わって 佐々木豆腐店
-
【三次市三良坂町】移転オープン! 炭火焼きのうなぎ、あなごの名店 口福亭
-
【三次市三良坂町】商店街の新たな“社交場”に selectBAR nunOYA
-
【三次市三良坂町】ホームパーティー感覚で気軽に楽しめる Selfbar Merry
-
【三次市甲奴町】夢工房ねむの木 / 作業風景が見られるバームクーヘン工房
-
【三次市甲奴町】レストラン夢工房ねむの木 / 地元食材を使ったボリューム満点のランチ
同じエリアの買う
-
【三次市吉舎町】なちゅbio / 自社で栽培・加工・販売。おいしさと安心をお届けします
-
- 雑貨
【三次市三良坂町】SAMPO / ハーブを中心に、ナチュラルな暮らしを提案する雑貨店
-
- お菓子
【三次市三良坂町】泉屋 / 妥協のない材料選びと丹念な製法。三良坂の人気菓子店
- #スイーツ
-
- お菓子
- 雑貨
【三次市吉舎町】の特産品や観光情報が集まる施設 Xa104
-
【三次市三和町】みよし高原牧場 / 良質な牛乳を毎日出荷しています
-
- お菓子
【三次市吉舎町】参彩堂 / 自然豊かな三次市吉舎町から地元のおいしさ届ける菓子舗
- #スイーツ
-
- お菓子
Carter Peanuts Roasted in-shell peanuts
- #スイーツ
-
- お菓子
【三次市甲奴町】カーターピーナッツ研究会 / カーターピーナッツの甘みを引き出す、甲奴町きってのピーナッツ加工職人
同じエリアの泊まる
-
- ディナー
- 泊まる
- 観る・遊ぶ
- 食べる
三次の銘酒「美和桜」とみよし和牛・オールみよし絶品ペアリング体験宿泊プラン
-
【「とみしの里」特別宿泊プラン】パークゴルフの名門「きさ安田パークゴルフ 場」上級インストラクターのプライベート・レッスン付き宿泊プラン
-
【三次市吉舎町安田】「きさ安田パークゴルフ場」でパークゴルフを始めてみませんか?
-
- ゲストハウス
【三次市吉舎町】Villa Kuon Kisa/ 築100年の邸宅と快適設備が融合した一棟貸しの宿
- #1日1組限定
- #一棟貸し
- #古民家
-
- 民宿
【三次市甲奴町】気楽坊 / “日本っていいなあ”体験&宿泊施設
-
- コテージ
【三次市吉舎町】とみしの里 / 遊びも宿泊もおまかせ!緑あふれる公園の中にあるような宿泊施設
-
- 体験の宿
- 民宿
【三次市三和町】広島ふるさと村 / 合宿にも最適 !三次市三和町にある緑豊かな一棟貸しができる宿泊施設
-
- コテージ
【三次市甲奴町】ペンションカーターヒルズ2番館 / 甲奴町の一棟貸しペンションでリッチ気分を