
- 南エリア
更新日:2025.04.02
【三次市三良坂町】Mirasaka Coffee / コーヒーを起点に、人が集う地域を築く
JR三良坂駅から徒歩約400メートル。2016年11月に三良坂商店街にオープンした「Mirasaka Coffee」は、ハンドドリップで淹れる極上の一杯と、おしゃれな店内が人気を呼び、市内外からお客が訪れる人気店に。オーナーの佐々木崇行さんが目指す「地域づくり」「三良坂の活性化」につながっています。
あるとき、店のすぐ近くに、トイレや駐車場が整備されたことが転機に。
「トイレや駐車場の整備は、三次市において三良坂が大事な場所であり、まだまだ人が呼べる地であるということ」と捉え、すぐ近くの醤油蔵や衣料品店など5棟を買い取り、更地にし、移転を決意しました。
縦に長い敷地内に、「Mirasaka Coffee」と、「Mirasaka Works」と名付けた建物の2つが完成。スタイリッシュな雰囲気はそのままに、2023年2月15日、Mirasaka Coffeeは移転オープンの日を迎えました。店内は広くなり、自家焙煎、豆販売も始まり、さらに魅力的な一軒としてにぎわっています。
基本情報

- 施設名
- Mirasaka Coffee
- 所在地
- 広島県三次市三良坂町三良坂808
- 営業時間
- 9:00~17:00(L.O.16:30)
- お休み
- 火曜日、水曜日
- 電話番号
- 0824-44-3710
施設の見どころ
Mirasaka Coffeeは、商店街側から見ると白と黒のモダンな外観が目印。


真剣な表情で丁寧にハンドドリップ。周囲にコーヒーの香りが広がります。
もっとみる

店名を冠した一杯。苦味と酸味をおさえた、程よい甘味ある味わいが特徴。


他に、イタリアのチンバリ社製エスプレッソマシンで抽出するエスプレッソ、紅茶、フロート、ソフトドリンク、アルコールも用意します。
パフェ、ティラミス、三良坂フロマージュのチーズを使ったチーズケーキなどのスイーツ、軽食も充実!パンは三良坂町の人気ベーカリー mugi mugiからお取り寄せています。


店内の至るところに配置された、美しいガラスのランプ。地元のガラス作家、末國清吉さんの作品です。

もともと会社員だった佐々木さん。生まれ育った三良坂が盛り上がるためにとオープンした店は移転後も順調で、その思いはどんどん波及していきます。
Mirasaka Coffeeの跡地は、レンタルスペースの予定でしたが、週末以外のたくさんの利用は見込めず、閉まっているように見えるのが気になっていたそう。人が呼び込める施設、例えば三良坂にはない本格レストランがあるといいな……、そんなことをお客さんにふと口にしたところ、「三良坂に縁のあるシェフが、神戸で独立を考えている」という話をキャッチしたのです。話はとんとん拍子に進み、2023年11月には、フランス料理店「Mirasaka Trevis」がオープンしました。

佐々木さんの思いは、跡地に飲食店を誘致しただけでなく、Mirasaka Coffeeと通路でつながっているMirasaka Worksにも広がります。
Mirasaka Worksには、新たに焙煎機を導入。自家焙煎豆の提供が可能になると同時に、豆販売もするように。

Mirasaka Coffeeで使っているコーヒー豆や、個包装のドリップパック、贈答品のセットも。
店で飲んで「おいしい」と思ったものをあとで購入するのもいいですね。
カラフルなコーヒードリッパーや、ペーパーフィルターもそろいます。

地元作家のハンドメイド作品、升田養蜂場(吉舎)のはちみつなども販売しています。

ショップの奥には「コワーキングスペース Mirasaka Space」があります。

「日本一賑やかでいい香りのするコワーキングスペース」とうたったMirasaka Spaceは、フリーWi-Fi完備、持ち込み可能、Mirasaka Coffeeのカフェメニュー注文可能と、使い勝手抜群です。さらに、2時間、4時間、6時間利用の場合は、Mirasaka Coffeeのドリンク1杯、8時間利用の場合は2杯がセットになっています。
料金
2時間 1000円
4時間 1500円
6時間 2000円
8時間 2500円
利用時間 9:00~17:00

三良坂の将来のために。佐々木さんの思いはMirasaka CoffeeやMirasaka Worksにとどまりません。
「まだまだ三良坂はのびしろがあると思っています。Uターン、Iターンの人も増やしたい。JRを使って三良坂に来てもらい、音楽を楽しむツアーを企画中です。福岡三次市長とインスタライブも行いました。結局、場所がどんなところであれ、開催する内容がよければ人は集まると実感しています」
2025年春には、Mirasaka Worksに美容室もオープン予定。佐々木さんの思いはたくさんの人を巻き込み、かつて賑やかだった三良坂商店街のように、自然と人が集まる場所になりつつあります。
このスポットのキーワード
Instagramでもチェック!
※2025年4月2日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
あわせてチェック!
同じエリアの旬の情報
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市三良坂町】虹色の噴水に輝くハイヅカ湖でのカヤック・クルージングツアー
-
- ディナー
- 泊まる
- 観る・遊ぶ
- 食べる
三次の銘酒「美和桜」とみよし和牛・オールみよし絶品ペアリング体験宿泊プラン
-
- イベント
- 旬の情報
- 自然・風景
- 観る・遊ぶ
三和 美波羅川 現在の桜開花状況
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
てんちゃんのハイヅカ湖SUP体験ツアー予約受付中!
-
- ランチ
【三次市吉舎町】山かふぇとみし / とみしの里内にある 地元産食材を使ったランチが自慢のカフェ
-
【「とみしの里」特別宿泊プラン】パークゴルフの名門「きさ安田パークゴルフ 場」上級インストラクターのプライベート・レッスン付き宿泊プラン
-
【三次市吉舎町安田】「きさ安田パークゴルフ場」でパークゴルフを始めてみませんか?
-
恋する三次 – 三次市の観光スポット紹介 –
同じエリアの観る・遊ぶ
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市三良坂町】虹色の噴水に輝くハイヅカ湖でのカヤック・クルージングツアー
-
- イベント
- 旬の情報
- 自然・風景
- 観る・遊ぶ
三和 美波羅川 現在の桜開花状況
-
- アクティビティ
- 体験・ワークショップ
てんちゃんのハイヅカ湖SUP体験ツアー予約受付中!
- #スポーツ
-
- アクティビティ
- 自然・風景
【三次市吉舎町安田】県内外からプレーヤーが訪れるほど人気のコース きさ安田パークゴルフ場
- #定番スポット
-
- 伝統芸能
- 歴史・文化
【三次市吉舎町】「西光禅寺」と国重要文化財「奥家住宅」を舞台に 国際文化交流会
-
- 体験ツアー
酒造りまるごと体験ツアー
-
- 体験・ワークショップ
【申込ページ】第4回「新酒飲み比べ会」(酒造りまるごと体験ツアー)
- #地酒
-
- 体験ツアー
【申込ページ】第3回「酒造り体験」(酒造りまるごと体験ツアー)
同じエリアの食べる
-
- ランチ
【三次市吉舎町】山かふぇとみし / とみしの里内にある 地元産食材を使ったランチが自慢のカフェ
-
【三次市吉舎町】国産小麦と自家製酵母でつくるこだわりのパン&焼き菓子 天然酵母パン guflat(グフラット)
-
【三次市三良坂町】出来たて豆腐のおいしさを、ランチで存分に味わって 佐々木豆腐店
-
【三次市三良坂町】移転オープン! 炭火焼きのうなぎ、あなごの名店 口福亭
-
【三次市三良坂町】商店街の新たな“社交場”に selectBAR nunOYA
-
【三次市三良坂町】ホームパーティー感覚で気軽に楽しめる Selfbar Merry
-
【三次市甲奴町】夢工房ねむの木 / 作業風景が見られるバームクーヘン工房
-
【三次市甲奴町】レストラン夢工房ねむの木 / 地元食材を使ったボリューム満点のランチ
同じエリアの買う
-
【三次市吉舎町】なちゅbio / 自社で栽培・加工・販売。おいしさと安心をお届けします
-
- 雑貨
【三次市三良坂町】SAMPO / ハーブを中心に、ナチュラルな暮らしを提案する雑貨店
-
- お菓子
【三次市三良坂町】泉屋 / 妥協のない材料選びと丹念な製法。三良坂の人気菓子店
- #スイーツ
-
- お菓子
- 雑貨
【三次市吉舎町】の特産品や観光情報が集まる施設 Xa104
-
【三次市三和町】みよし高原牧場 / 良質な牛乳を毎日出荷しています
-
- お菓子
【三次市吉舎町】参彩堂 / 自然豊かな三次市吉舎町から地元のおいしさ届ける菓子舗
- #スイーツ
-
- お菓子
Carter Peanuts Roasted in-shell peanuts
- #スイーツ
-
- お菓子
【三次市甲奴町】カーターピーナッツ研究会 / カーターピーナッツの甘みを引き出す、甲奴町きってのピーナッツ加工職人
同じエリアの泊まる
-
- ディナー
- 泊まる
- 観る・遊ぶ
- 食べる
三次の銘酒「美和桜」とみよし和牛・オールみよし絶品ペアリング体験宿泊プラン
-
【「とみしの里」特別宿泊プラン】パークゴルフの名門「きさ安田パークゴルフ 場」上級インストラクターのプライベート・レッスン付き宿泊プラン
-
【三次市吉舎町安田】「きさ安田パークゴルフ場」でパークゴルフを始めてみませんか?
-
- ゲストハウス
【三次市吉舎町】Villa Kuon Kisa/ 築100年の邸宅と快適設備が融合した一棟貸しの宿
- #1日1組限定
- #一棟貸し
- #古民家
-
- 民宿
【三次市甲奴町】気楽坊 / “日本っていいなあ”体験&宿泊施設
-
- コテージ
【三次市吉舎町】とみしの里 / 遊びも宿泊もおまかせ!緑あふれる公園の中にあるような宿泊施設
-
- 体験の宿
- 民宿
【三次市三和町】広島ふるさと村 / 合宿にも最適 !三次市三和町にある緑豊かな一棟貸しができる宿泊施設
-
- コテージ
【三次市甲奴町】ペンションカーターヒルズ2番館 / 甲奴町の一棟貸しペンションでリッチ気分を