【三次市東酒屋町】雑貨とカフェ coniglia(コニリア) / 町、人、地元の美味が紡ぎだす、優しさ溢れる和みカフェ
雑貨とカフェ coniglia(コニリア)
住所/三次市東酒屋町47-1 電話番号/0824-63-8717
学生時代に栄養士の資格を取得した加藤ますみさんは、さまざまな場所で飲食関係の仕事を経験したのち、姉のみのりさんと共に念願の雑貨&カフェ店舗をオープンします。大切にしているのは、お客様の笑顔と、一緒に地域を盛り上げる仲間。温かく見守ってくれる人たちの存在を励みに、今日も三次の魅力を発信し続けています。
生まれも育ちも三次という、オーナーの加藤ますみさん。山陽女子短期大学の食物栄養学科で栄養士の資格を取った時から、いつかカフェ経営をするのが夢だったと話します。「卒業後は、東広島市の国際プラザで調理師として勤め、その後東京のコーヒー専門店やイタリアンレストランで働きました。都会は華やかで刺激的で楽しかったけれど、心の片隅にはいつも故郷がありました。やっぱり三次が大好きなので」と笑顔を見せます。2004年、姉のみのりさんが雑貨店を立ち上げることを知り、相談を受けたますみさん。「それなら私もやりたい!」と、帰郷して一緒に店を営むと決めたそうです。その年の12月、ウサギを飼っていたことと、前進する習性を持つため縁起が良いとされていることから、イタリア語で雌ウサギを意味する『coniglia(コニリア)』と名付けた店をオープンしました。可愛い雑貨とカフェメニューを提供する店はすぐに流行りそうに思えましたが、当初はなかなか客足が伸びず、悩んだことも多かったそうです。「そんな時支えてくれたのが、地域の人たち。両親は40年近く三次で美容院を経営しているのですが、そこの常連さんや、その娘さんなどがたびたび来店してくださって。もちろん両親や、姉と私の友人もたくさん応援してくれました。励まされましたね」。温かく寄り添ってくれる人たちの存在に、心から感謝したという加藤さん。少しでも町の役に立つような店にしていきたいと、決意を新たにしたと言います。
その後、もっと店を知ってもらえるよう、メディアへ掲載依頼を出したり、SNSで情報発信するなど自らも努力。その甲斐あって少しずつ客足が伸び、気付けば店外に行列ができるほどの人気店に成長していたと振り返ります。「嬉しい気持ちは当然ありましたが、それと同じぐらいお客様に迷惑をかけるような店にしたくないという思いもあったんです。足を運んでくださる方が待つことなく、気持ち良く過ごせればと… それで店の拡張を考え始めました」。2009年、その思いが高じ、雑貨店とカフェを分けてリニューアル。広々とした店舗にはたっぷりと日が差し込み、テーブルごとに季節の花が生けられています。カフェのみでスタートしたメニューも、お客さんの要望でフードやスイーツが充実したそうです。「おもてなしの気持ちを大切に、少しでも希望に応えたいと思っているうちに店の方向性が定まった感じです。お客さんに育ててもらった店ですね」と、照れたように話します。また、お客様と同じく加藤さんが大切にしているのが、三次で店舗を経営している人たちとの横のつながり。「飲食店組合や青年部に入れてもらい、先輩方のお話を随分参考にさせていただきました。私と同様に“皆で地域を盛り上げていきたい”と考えている人が多いので、コラボのアイデアが生まれたりもします。ちなみにうちで使っている生パスタは、三次で四代続く江草商店さんのもの。光源寺養蜂園さんのハチミツなども使用していますよ」。
そんな店の姿勢は市からも高く評価され、三次の魅力が詰まった食開発となりうる「霧のまちぐるめぐり」の掲載メニューや、三次農産物を積極的に活用する「三次市地産地消の店」に認定されています。「そこだけを目指していたわけではないのですが、地元には本当に美味しいものがいっぱいあって。米、野菜、タマゴなどは鮮度が抜群なのですべて地元産ですし、自分でトレッタに買いに行くこともあります。秋に旬を迎えるピオーネやシャインマスカット、フルーツの美味しさも格別です。市外から訪れる人には、もっともっと三次の良いものをいっぱい知ってもらいたいです」と、にっこり。選べるランチセットは限定15食の週替りウィークリーメニューやブランド豚の三次霧里ポークを使ったカレー、季節で変わるデザートやドリンクも多数そろっています。「親子連れのお客様も多いので、見て楽しめるうさぎパフェといったメニューも用意しています。また、米粉の生パスタや米粉パンケーキは小麦アレルギーのある方に好評です。色んなお客様に喜んでもらえるよう、これからも積極的にメニュー開発を進めていきたいですね」。最後に「三次のいちばん好きなところは?」と尋ねると、少しはにかみながら「やっぱり人かな」と答えてくれた加藤さん。「みんな優しいんです。私はここの生まれなので知り合いも多いですが、欲しい時にはそっと手を差し伸べてくれ、そうでない時は必要以上に干渉しないよう接してくれます。その優しさと温かさに守られてきたので、今度は私が皆さんにお返ししていきたいです」。愛情たっぷりに語る加藤さんの店『coniglia』は、きっとこれからも元気なウサギのように、しっかりと前進し続けるのでしょう。
↓ 詳細は下記へ直接お問い合わせください ↓
Information
店舗名 | 雑貨とカフェ coniglia(コニリア) |
所在地 | 三次市東酒屋町47-1 |
営業時間 | 11:00~17:00(LO16:30)※雑貨10:00~18:00 |
お休み | 月曜、第3日曜(祝日の場合は翌日) |
電話番号 | 0824-63-8717 |