• 中エリア

更新日:2025.04.03

【三次市八次駅前】and COFFEE / オリジナルのコーヒーとハンバーガーが人気のカフェ

and COFFEE   三次市南畑敷町141-1

基本情報

外観写真
施設名
and COFFEE
所在地
三次市南畑敷町141-1
営業時間
10:00~16:00
お休み
土曜、日曜

施設の見どころ

JR八次駅構内にある、こぢんまりしたカフェ。

地域の人たちが集い、コーヒーを片手に談笑する、地域の拠点として利用されているほか、遠方からわざわざ訪れるファンもいます。
広々としたテーブル席、店主と距離が近いカウンター席があり、棚にはたくさんの本が並んでいて、ゆっくりくつろぐことができます。テイクアウトも可能です。

人気メニューは、大手コーヒーチェーン店で勤務した経験を持つ田中智美さんが淹れるコーヒーと、夫の健さんが担当するハンバーガー。

智美さんは、結婚前から三次市糸井町にて1人でドリンク中心のカフェを営んでおり、結婚後も店を続けていました。健さんは、現在の場所で、当時三次市内には少なかった手作りハンバーガーを提供。
2020年に健さんが体調を崩したことをきっかけに、「一緒に店をやれば安心」と、2021年7月からは二人三脚でand COFFEEをスタートさせています。

ドリンクは、カフェラテ、アメリカーノ、チョコレートラテ、キャラメルマキアート、フレーバーラテなど、外国製コーヒーマシンで抽出する本格メニュー。

コーヒー豆は、三次市で焙煎珈琲豆を販売する人気店「エイコーンズコーヒー」から、エスプレッソ用のオリジナル焙煎豆を取り寄せています。
「ミルクと混ぜるので、ミルクとの相性を意識。コーヒーの香ばしさは残し、コクと酸味のバランスのよい味わいに仕上げてもらいました」と智美さん。長い経験から淹れられるコーヒーは、学生さんからお年寄りまで、男女問わず愛されています。ハンドドリップコーヒーや、コーヒープレスを使った一杯を提供できるときもあるそうです。

もっとみる

他に、6種類のスパイスとジンジャーでつくる自家製ジンジャエール、チャイラテ、ホットジンジャーも用意しています。

5つの味をそろえるフローズンドリンクのほか、毎月1種は限定フローズンを提供。

健さんが担当するハンバーガーは2種。レギュラーメニューの「ベーシックハンバーガー」は、粗挽き牛肉100%でつくるパティに、特製ソースとケチャップ、レタスをたっぷりと。外はさくっと、中はふんわり、丁寧にトースターでリベイクされたバンズは、安芸高田市の「ROUTE 54 BAKERY(ルート54ベーカリー)」に特注しています。

*テイクアウトの場合、ピクルスはつきません。

一緒にフライドポテトはいかがでしょう。

ベーシックハンバーガーの他、毎月1種、限定バーガーも用意していて、こちらを楽しみにしているお客さんも多いのだとか。

ホットサンドも人気です。

「and COFFEE」という店名には、「あなたの時間のかたわらにコーヒーを」という思いをこめています。

一杯のドリンク、一個のハンバーガー、それぞれに一切の手抜きはなく、どちらも自信をもって提供していることが伝わってきます。「店内でゆっくり過ごしてほしい」と笑顔を見せる健さんと智美さん。

日々の喧騒を忘れ、のんびりと「and COFFEE」タイムを過ごしませんか。

このスポットのキーワード

Instagramでもチェック!

※2025年4月3日時点現在の情報です。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

シェアする

あわせてチェック!

同じエリアの旬の情報

同じエリアの観る・遊ぶ

同じエリアの食べる

同じエリアの買う

同じエリアの泊まる